ゼッケンの仕様について
会員登録システムついて
宮崎県ソフトテニス 大会日程と要項
宮崎県ソフトテニス 日連登録について
宮崎県ソフトテニス 審判、技術等級について
宮崎県ソフトテニス 大会・競技規則
宮崎県ソフトテニス 過去の大会結果
宮崎県ソフトテニス よくある質問
宮崎県ソフトテニス 高校部会
宮崎県ソフトテニス 中学部会
宮崎県ソフトテニス 小学部会
宮崎県ソフトテニス レディース
宮崎県ソフトテニス シニア


九州ブロック
九州ブロック
正月インドア
宮崎県ソフトテニス 県内支部情報 支部主催大会結果等

ソフトテニスのすばらしさや楽しさを広め、ソフトテニスの愛好家を増やしていくことを目的に大会の開催などの活動を行なっています。また、競技スポーツとして選手の育成をはじめ、ジュニア選手の育成指導など幅広い活動を行なっております。

令和6年度大会日程[2024.04.11 現在]

大会等日程は、都合により変更の場合がございますのでご了承ください。
なお、最新の情報は、県連盟ホームページにてご確認ください。

詳しくは以下のPDFをご覧下さい。
令和6年度大会日程(PDF)
令和6年度大会日程(EXCEL)

第53 回ゴーセン杯争奪ハイスク−ルジャパンカップソフトテニス2024大会結果
令和6年6月19日(水)-23日(日)札幌市円山庭球場

北海道で開催されておりましたインターハイの前哨戦となる標記大会の男子ダブルスにおいて、都城商業の森・川アペアが、準優勝しましたのでお知らせします。

試合動画:男子ダブルス決勝 YouTubeGOSEN Racket Sport(4分30秒から)


詳しい結果は下記PDFをご覧下さい。
男女ダブルス結果(PDF)
男女シングルス結果(PDF)

令和6年度第18回西日本小学生ソフトテニス選手権予選会の案内
令和6年7月20日(土)日南市総合運動公園テニスコート

令和6年7月20日(土)日南市総合運動公園テニスコートにて令和6年度第18回西日本小学生ソフトテニス選手権予選会が開催されます。

期 日 令和6年7月20日(土) [予備日7月27日(土) 延岡市西階運動公園]
会 場 日南市総合運動公園テニスコート
種 別 (1)男子ダブルス  (2)女子ダブルス
参加資格 令和6年7月20日現在県内在住者・県内学校在籍者で日本ソフトテニス連盟及び、宮崎県ソフトテニス連盟に登録されているもの(登録料1,000円/一人)
参加料 1ペア 2,000円
申込締切 令和6年 7月6日(土)
大会要項の申込先を確認して期日までにお願いします。

詳しい内容は下記でご覧いただけます。
大会要項[PDF]

令和6年度宮崎県ソフトテニス総合選手権・シニア選手権大会案内
令和6年7月21日(日)宮崎市清武総合運動公園(屋内3面・屋外9面)

令和6年7月21日(日)宮崎市清武総合運動公園にて令和6年度宮崎県ソフトテニス総合選手権・シニア選手権大会が開催されます。

期 日 令和6年7月21日(日)
1)受付 8:00〜 2)開会式 8:45〜 3)試合開始 9:00〜
会 場 宮崎市清武総合運動公園 (屋内3面・屋外9面)
種目
1. 男子2. 女子
3. 成年男子4. 成年女子
5. シニア男子456. シニア女子45
7. シニア男子508. シニア女子50
9. シニア男子5510. シニア女子55
11. シニア男子6012. シニア女子60
13. シニア男子6514. シニア女子65
15. シニア男子7016. シニア女子70
17. シニア男子75
18. シニア男子80
参加料 1ペア 一般 3,000円  高校生以下 1,000円
※但し、会員未登録ペア(2人のうちどちらかでも)は参加料を1.5倍の額とする。
申込み 〒880−0817 宮崎市江平東町10−2 メゾン栄幸302号
宮崎県ソフトテニス連盟 事務局
MAIL miyazaki@soft-tennis.com
FAX  0985−41−5368
TEL  0985−41−5361
申込締切日 令和6年7月11日(木)
※大会要項を確認して、所定の参加申込書に記入の上、郵送もしくはFAX・メールでも可

申込受付後、FAXまたはメールで受付完了報告を返信します。
申込締切翌日までに返信のない方、並びに郵便で申し込まれた方は
お手数ですが必ず申込先までご確認下さい。

詳しい内容は下記でご覧いただけます。
大会要項[PDF]
申込書[PDF]
大会要項・申込書[Excel]

令和6年度 みやざき県民総合スポーツ祭ソフトテニス競技
令和6年6月1日(土)〜2日(日)宮崎市清武総合運動公園テニスコート
令和6年度 みやざき県民総合スポーツ祭ソフトテニス競技が宮崎市の宮崎市清武総合運動公園テニスコートにて開催されました。 2日間荒好天に恵まれ真夏のような暑さの中で試合をしていただいた各地区の選手、監督、ご関係の皆様、また、運営で宮崎市連盟の皆様のご協力のもと開催できましたことを心よりお礼申し上げます。
なお、総合優勝は宮崎市と都城地区の両地区になりました。
今回も県内各地から多くのソフトテニス愛好の選手の皆様が出場していただき盛大に開催出来ました。7月21日開催予定の「宮崎県選手権・シニア選手権大会」(日)にも、是非多数の選手の出場宜しくお願いいたします。

[シニア男子]
優勝都城地区A
準優勝宮崎市B
3位宮崎市A、宮崎市D

[シニア女子]
優勝宮崎市A
準優勝都城地区A
3位宮崎市B、西都市

[一般男子]
優勝都城地区A
準優勝延岡市A
3位宮崎市B、都城地区C

[一般女子]
優勝宮崎市A
準優勝都城地区
3位日南市A、宮崎市B

シニア男子優勝
シニア男子準優勝

シニア男子3位

シニア男子3位

シニア女子優勝

シニア女子準優勝

シニア女子3位


一般男子優勝

一般男子準優勝

一般男子3位

一般男子3位

一般女子優勝

一般女子準優勝

一般女子3位

一般女子3位

詳しい結果は下記PDFをご覧下さい。
県民総合スポーツ祭結果(PDF)

令和6年度 第49回宮崎県レディースソフトテニス選手権大会
令和6年7月7日(日) 久峰総合公園テニスコート

令和6年7月7日(日)久峰総合公園テニスコートにて宮崎県レディースソフトテニス連盟主催の第49回宮崎県レディースソフトテニス選手権大会が開催されます。

期 日 令和6年7月7日(日)
受付 8時30分  開会式 9時
会 場 久峰総合公園テニスコート
種 別 すべてダブルスとし、下記クラスに分ける。
1すみれブロックA 満18歳以上の者、学連登録者は除く。
2すみれブロックB 満18歳以上でA級ではない者
3ばらブロックA 満35歳以上
4ばらブロックB 満35歳以上でA級ではない者
5ゆりブロックA 満45歳以上
6ゆりブロックB 満45歳以上でA級ではない者
7きくブロックA 満55歳以上
8きくブロックB 満55歳以上でA級ではない者
9あやめブロック 満60歳以上
10はぎブロック 満65歳以上
11さつきブロック 満70歳以上
12さくらブロック 満75歳以上
13ふじブロック 初級者
※いずれの年齢も満年齢(令和6年4月1日現在)
※年齢が2つにまたがるペアは、若い年齢のブロック出場とする。
※ふじブロックの参加者については、経験年数に関わらず、クラブで責任を持って申し込むこと。また、前年度ふじブロックにおいて優勝した者は該当年令のブロックに申し込むこと。
※B級ブロックで優勝した者は、来年度の大会よりA級ブロックで申し込むこと。
参加料 1ペア 2,000円
(参加料は、大会当日の受付時に集金いたします。)
申込締切日 申込締切日  令和6年6月24日(月)
郵送またはメールでの申込みをお願いいたします。
※ファックスでの申込みは受け付けません。

詳しい内容は下記でご覧いただけます。
大会要項[PDF]
大会申込書[Excel]

2024度宮崎県高校総体ソフトテニス競技結果
2024年5月26日29日  宮崎市生目の杜運動公園
宮崎市生目の杜運動公園で開催された高体連主催の2024年度宮崎県高校総体ソフトテニス競技団体戦の結果を掲載します。

[男子団体戦]
優勝都城商業高等学校
準優勝延岡学園高等学校
3位宮崎西高等学校/宮崎工業高等学校

[女子団体戦]
優勝宮崎商業高等学校
準優勝日南学園高等学校
3位延岡学園高等学校/都城高等学校

男子優勝
男子準優勝

男子3位

男子3位

女子優勝

女子準優勝

女子3位

女子3位

詳しい結果は下記PDFをご覧下さい。
男子団体戦トーナメント(ベスト4まで)(PDF)
女子団体戦トーナメント(ベスト4まで)(PDF)
男女決勝リーグ(PDF)

2024度宮崎県高校総体ソフトテニス競技結果
2024年5月25日(土)27日(月)  宮崎市生目の杜運動公園
宮崎市生目の杜運動公園で開催された高体連主催の2024年度宮崎県高校総体ソフトテニス競技個人戦の結果を掲載します。

[男子個人戦]
優勝川ア・森(都城商業)
準優勝島崎・中田(宮崎西)
3位大山・中川(都城東)/浦田・野邉(都城商業)
5位松尾・岩崎(都城商業)/田中・那須(聖心ウルスラ)
5位田中・山口(都城商業)/佐藤・濱田(延岡学園)

[女子個人戦]
優勝上米良・倉田(宮崎商業)
準優勝鈴木・大山(日南学園)
3位甲斐・増田(宮崎商業)/庄司・山口(宮崎商業)
5位工藤・猪崎(日南学園)/藤井・三枝(宮崎商業)
5位星原・隈本(日南学園)/菊池・小牟田(延岡学園)

男子優勝
男子準優勝

男子3位

男子3位

男子5位

男子5位

男子5位

男子5位

女子優勝

女子準優勝

女子3位

女子3位

女子5位

女子5位

女子5位

女子5位

詳しい結果は下記PDFをご覧下さい。
男子予選トーナメント(ベスト16)(PDF)
女子予選トーナメント(ベスト16)(PDF)
男子決勝リーグ・順位決定戦(PDF)
女子決勝リーグ・順位決定戦(PDF)

令和6年度第41回全日本小学生ソフトテニス選手権予選会
令和6年5月18日(土)宮崎市生目の杜運動公園テニスコート
第41回全日本小学生ソフトテニス選手権予選会が開催されました。

[男子Aクラス]
優勝川畑・村中ペア(清武ジュニア)
準優勝三枝・中島ペア(スターキッズ・宮崎フェニックスSTC)
3位河野・星倉ペア(川南JSTC・東郷ジュニア)/亀山・池田ペア(絆)

[女子Aクラス]
優勝結城・鍋西ペア(スターキッズ)
準優勝松元・中島ペア(スターキッズ・宮崎フェニックスSTC)
3位福島・新垣ペア(宮崎ジュニア)/木原・恵良ペア(絆・宮崎フェニックスSTC)

[男子Bクラス5,6年生以下]
優勝秋山・岩佐ペア(東大宮FFジュニア)
準優勝立元・水間ペア(うっちゃまソフトテニススポーツ少年団)
3位川村・中野ペア(川南JSTC・飫肥ジュニア)/山田・坂元ペア(東郷ジュニア)

[女子Bクラス5,6年生以下]
優勝永野・早川ペア(うっちゃまソフトテニススポーツ少年団)
準優勝中別府・山アペア(東大宮FFジュニア)
3位永田・亀川ペア(璃羽CLUB)/立元・吉田ペア(うっちゃまソフトテニススポーツ少年団)

[男子Bクラス4年生以下]
優勝吉川・阪元ペア(東郷ジュニア)
準優勝平川・足立ペア(スターキッズ)
3位長友・佐藤ペア(綾ジュニア)/橋口・新垣ペア(宮崎ジュニア)

[女子Bクラス4年生以下]
優勝坂元・長渡ペア(USTCjr・串間Jr)
準優勝福田・福田ペア(飫肥ジュニア)
3位日野・楠本ペア(あゆっこジュニア)/橋口・永野ペア(都城スマイル)

男子A優勝
男子A準優勝

男子A3位

男子A3位

女子A優勝

女子A準優勝

女子A3位

女子A3位

男子B 5,6年生優勝

男子B 5,6年生準優勝

男子B 5,6年生3位

男子B 5,6年生3位

女子B 5,6年生優勝

女子B 5,6年生準優勝

女子B 5,6年生3位

女子B 5,6年生3位

男子B 4年生優勝

男子B 4年生準優勝

男子B 4年生3位

男子B 4年生3位

女子B 4年生優勝

女子B 4年生準優勝

女子B 4年生3位

女子B 4年生3位

詳しい結果は下記PDFをご覧下さい。
男子Aクラス結果(PDF)
女子Aクラス結果(PDF)
男子Bクラス5,6年生以下結果(PDF)
女子Bクラス5,6年生以下結果(PDF)
男子Bクラス4年生以下結果(PDF)
女子Bクラス4年生以下結果(PDF)

2024度宮崎県高校総体ソフトテニス競技日程

宮崎県高体連主催の高校総体の競技日程をお知らせします。
なお、日程は天候などの関係で変更になる場合がありますのでご注意下さい。

会 場:生目の杜運動公園テニスコート
5月25日(土) 9:00〜開会式
9:30〜試合開始 個人戦 男女ともベスト32本まで
5月26日(日) 9:10〜団体戦 男女ともベスト8まで
5月27日(月) 9:10〜個人戦 決勝まで(順位決定戦含む)
5月28日(火) 9:10〜団体戦 決勝リーグ
予備日29日(水)

今年度も、応援・観客数等の制限はありません。

令和6年度第75回九州ソフトテニス選手権大会・第8回九州シングルス選手権大会について

開催県連より5/25、26日の連絡がありましたので、出場される選手の皆様はご確認お願いいたします。

大会要項上、八代市テニスコートの駐車場の開錠時間について、午前7時30分としていましたが、周辺の混雑緩和のため、5月25日(土)・26日(日)両日とも、午前7時の開錠となりました。内容については熊本県ソフトテニス連盟のページにも掲載されますのでご確認下さい。
なお、受付時間、練習時間等は従前のとおりです。

熊本県ソフトテニス連盟ホームページ

【JSPO】令和6年度公認スタートコーチ(教員免許状所持者)養成講習会の開催について(通知)

JSPOより「令和6年度公認スタートコーチ(教員免許状所持者)養成講習会の開催」についての案内文書が届きました。
該当される方は内容をご確認のうえお申込み下さい。

通知文(PDF)
開催要項(PDF)

第51回全日本グランドベテラン大会
令和6年5月11日(土)〜12日(日) 宮崎市生目の杜運動公園
第51回全日本グランドベテラン大会が宮崎市生目の杜運動公園テニスコートにて開催されました。
大韓民国、日本各地から選手の参加をいただき開催されました。皆様に感謝申し上げます。
なお、来年度の大会は1年休止になります(同じ5月に宮崎市で全日本ソフトテニスシングル選手権を開催するため)。

寿組優勝関・宮本(和歌山県)
亀組優勝津曲・土器屋(宮崎県・鹿児島県)
鶴組優勝舛本・畑中(熊本県・宮崎県)
松組優勝笠井・岡本(大分県・宮崎県)
竹組優勝小野・菅田(大分県)
梅組優勝久保・井上(鹿児島県)

寿組優勝
亀組優勝

鶴組優勝

松組優勝

竹組優勝

梅組優勝

詳しい結果は下記PDFをご覧下さい。
大会結果(PDF)

第51回全日本グランドベテランソフトテニス大会について

結果の速報や事務連絡などを以下のページに掲載しますので、ご利用下さい。



第51回全日本グランドベテラン大会速報(PDF)

第51回全日本グランドベテラン大会組合せについて

令和6年5月11日(土)〜12日(日) 宮崎市生目の杜運動公園で開催予定の第51回全日本グランドベテラン大会組合せです。

大会組合せは下記リンクでご覧いただけます。
第51回全日本グランドベテラン大会組合わせ(PDF)

宮崎県中学校春季団体ソフトテニス大会[女子]
令和6年4月20日(土)宮崎市生目の杜運動公園テニスコート
令和6年4月20日(土)宮崎市生目の杜運動公園テニスコートにて宮崎県中学校春季団体ソフトテニス大会女子の部が開催されました。
なお、翌日開催予定の男子の部は雨天のため中止となりました。

[女子]
優勝西中学校
準優勝山田中学校
3位住吉中学校/木城学園

女子優勝
女子準優勝

女子3位

女子3位

詳しい結果は下記PDFをご覧下さい。
春季団体女子結果(PDF)

令和6年度宮崎県ソフトテニス高校春季団体戦
令和6年4月14日(日) 宮崎市生目の杜運動公園テニスコート
宮崎市生目の杜運動公園テニスコートにて令和6年度宮崎県ソフトテニス高校春季団体戦が開催されました。

[男子の部]
優勝都城商業A
準優勝都城商業B
3位都城東/都城商業C

[女子の部]
優勝宮崎商業A
準優勝宮崎商業B
3位日南学園B/日南学園A

男子の部優勝
男子の部準優勝

男子の部3位

男子の部3位

女子の部優勝

女子の部準優勝

女子の部3位

女子の部3位

詳しい結果は下記PDFをご覧下さい。
男子大会結果(PDF)
女子大会結果(PDF)

ハイスクールジャパンカップ’24宮崎県予選会(ダブルスの部)
令和6年4月13日(土) 宮崎市生目の杜運動公園テニスコート
2024年度ハイスクールジャパンカップ’宮崎県予選会が4月13日(土)開催されました。
優勝ペアは6月に北海道で開催される本大会へ出場します。

[男子の部]
優勝川ア・森(都城商業)
準優勝田中・山口(都城商業)
3位黒崎・内田(延岡学園)/松尾・岩ア(都城商業)

[女子の部]
優勝庄司・山口(宮崎商業)
準優勝上米良・倉田(宮崎商業)
3位甲斐・増田(宮崎商業)/工藤・大山(日南学園)

男子の部優勝
男子の部準優勝

男子の部3位

男子の部3位

女子の部優勝

女子の部準優勝

女子の部3位

女子の部3位

詳しい結果は下記PDFをご覧下さい。
男子大会結果(PDF)
女子大会結果(PDF)

能登半島地震災害義援金についてのお礼
県内の大会等でご協力いただきました、能登半島地震災害義援金を、3/12に日連へ振込させていただきました。
振込金額 51,729円(振込手数料366円)
ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。これにて報告に代えさせていただきます。

令和6年度第77回県下小学生ソフトテニス選手権大会 兼
第41回全日本小学生ソフトテニス選手権予選会
令和5年5月18日(土) 宮崎市生目の杜運動公園テニスコート

5月18日(土)宮崎市生目の杜運動公園テニスコートにて令和6年度第77回県下小学生ソフトテニス選手権大会 兼 第41回全日本小学生ソフトテニス選手権予選会が開催されます。

期 日 令和5年5月18日(土)
(予備日 Aクラスのみ 5月25日(土) 日南総合運動公園)
(1) 受付   8:00〜20   (2) 監督会議   8:40〜
(3) 開会式  9:00〜   (4) 競技開始   9:10〜
会 場 宮崎市生目の杜運動公園テニスコート
種 別
Aクラス(1)男子ダブルス  (2)女子ダブルス
Bクラス56年生の部 4年生以下の部
(3)男子ダブルス  (4)女子ダブルス
*Aクラスは全日本小学生ソフトテニス選手権大会の予選を兼ねる。
*Aクラスは審判が出来る者とする。
*Bクラスの審判は選手または、関係クラブにおいて対応する。
参加資格 令和6年5月17日現在県内在住者・県内学校在籍者で日本ソフトテニス連盟及び、日本ソフトテニス連盟に登録されているもの(登録料1,000円/一人)
参加料 1ペア  2,000円
申込締切日 令和5年5月4日(土) 必着のこと

詳しい内容は下記でご覧いただけます。
大会要項[PDF]
小学部会のお知らせ

県外大会の開催について[2024.3.25 現在]
下記の県外大会につきましてお知らせします。下記の締切日を厳守ください。
詳細は各支部の責任者へお問い合わせください。
また、申込書の提出及び入金の確認をもって受付完了といたします。
大会参加料については要項に記載されている振込先ではなく、必ず宮崎県ソフトテニス連盟指定の口座にお願いします。
締切日までの入金を忘れずにお願いいたします。
なお、宿泊・弁当の手配は各自で行ってください。
斡旋がある場合、宮崎県ソフトテニス連盟のホームページで案内いたします。

大会名日程会場県内締切日参加料
全日本シングルス選手権5月18・19日福島県会津若松市4月4日(木)5,000円
  ・全日本シングルス選手権要項(PDF)
九州シングルス選手権5月25日八代市4月18日(木)4,000円
  ・九州シングルス選手権要項(PDF)
九州選手権5月25・26日八代市4月18日(木)4,000円
  ・九州選手権要項(PDF)
全日本ミックスダブルス6月16・17日奈良県5月2日(木)6,000円
  ・全日本ミックスダブルス要項(PDF)
西日本シニア選手権6月22・23日佐賀県5月5日(木)4,000円
  ・西日本シニア選手権要項(PDF)
西日本選手権6月29・30日沖縄県4月25日(木)4,000円
  ・西日本選手権要項(PDF)

※出場者は審判資格取得が必須です。

【申込書の提出先】
〒880−0817 宮崎市江平東町10−2 メゾン栄幸302号
MAIL miyazaki@soft-tennis.com
FAX  0985−41−5368 TEL  0985−41−5361

【参加料振込先】
宮崎銀行 年見町出張所 普通預金
口座番号:88298
口座名義:宮崎県ソフトテニス連盟 会長 寺園 圀順
       (ミヤザキケンソフトテニスレンメイ カイチヨウ テラゾノ クニユキ)

県外大会共通参加申込書(EXCEL)
県外大会案内(Word)

令和5年度会員登録の終了期日について
令和5年度の登録として扱われる会費納入は令和6年3月21日0時が締切となります。
この時刻を過ぎますと令和5年度会員登録者とは扱われなくなりますので、ご注意ください。

詳しくは日本ソフトテニス連盟案内ページをご確認下さい。
令和5年度会員登録の終了期日について

なお、令和6年度の会員登録については、必ず令和6年4月1日以降にお願いいたします。
こちらも詳しくは日本ソフトテニス連盟案内ページをご確認下さい。
令和6年度の会員登録について

令和6年度 中学生の地域クラブチーム等の大会参加等に関する確認事項
令和6年度中学生の地域クラブチーム等の大会参加等に関する確認事項が2月17日の県連盟総会にて決定されましたのでご確認ください。
なお、連盟選考大会に参加を希望されるチーム(ペア)の方々は、大会要項をご確認の上、3月29日(金)までに申込みをよろしくお願いします。

クラブチームの大会参加等に関する確認事項[PDF]
クラブチーム枠選考大会要項[PDF]
参加申込書[Excel]

第66回萩原旗争奪西日本公認ソフトテニス選手権大会の案内
令和6年5月12日(日)鹿児島市 東開庭球場
鹿児島県ソフトテニス連盟主催の令和6年5月12日(日)に開催される「第66回萩原旗争奪西日本公認ソフトテニス選手権大会」の要項申込書が届きましたのでお知らせいたします。

今年も全国各地よりトップレベルの選手男子2組 ・女子2組を招待しての開催です。

宮崎県からも多くの選手の皆様の参加をお願いいたします。
申込につきましては大会要項をご覧の上、直接鹿児島ソフトテニス連盟宛にお申込み下さい

期 日 令和6年5月12日(日)試合開始午前9時より (雨天の場合中止)
会 場 東開庭球場
種 別 一般男子の部(高校生を含む) ・ 一般女子の部(高校生を含む)
成年男子の部(35歳以上) ・ 成年女子の部(35歳以上)
シニア男子45歳の部 ・ シニア女子45歳の部
シニア男子55歳の部
参加料 1組…社会人 3,000円  大学生 2,500円  高校生 1,500円

詳しい内容は下記でご覧いただけます。
大会要項[PDF]
大会申込書[PDF]

令和6年度 第46回全日本レディースソフトテニス決勝大会 宮崎県予選会
令和6年4月28日(日) 宮崎市清武総合運動公園

4月28日(日)宮崎市清武総合運動公園にて令和6年度第46回全日本レディースソフトテニス決勝大会宮崎県予選会が開催されます。

期 日 令和6年4月28日(日)
受付 8時30分    開会式 9時
会 場 宮崎市清武総合運動公園
種 別 すべてダブルスとし、下記ブロックに分ける。
/tr>
1すみれブロック 満18歳以上の者、学連登録者は除く。
2ばらブロック 満35歳以上
3ゆりブロック 満45歳以上
4きくブロック 満55歳以上
5あやめブロック 満60歳以上
6はぎブロック 満65歳以上
7さつきブロック 満70歳以上
8さくらブロック 満75歳以上
9ふじブロック 初級者
※いずれの年齢も満年齢(令和6年4月1日現在)
※年齢が2つにまたがるペアは、若い年齢のブロック出場とする。
※ふじブロックの参加者については、経験年数に関わらず、クラブで責任を持って申し込むこと。また、前年度ふじブロックにおいて優勝した方は該当年齢のブロックに申し込むこと。
参加資格 令和6年度日本レディースソフトテニス連盟会員
※既婚女性、または18歳以上の女性(日本学生ソフトテニス連盟登録者を除く)
参加料 1ペア 2,000円
(参加料は、大会当日の受付時に集金いたします。)
申込締切日 申込締切日  令和6年4月15日(月)
郵送またはメールでの申込みをお願いいたします。

詳しい内容は下記でご覧いただけます。
大会要項[PDF]
大会申込書[Excel]

令和6年度宮崎県ソフトテニスB・C級大会の案内
令和6年4月29日(月・祝日)宮崎市生目の杜運動公園テニスコート
令和6年4月29日(月・祝日)宮崎市生目の杜運動公園テニスコートにて令和6年度宮崎県ソフトテニスB・C級大会が開催されます。

期 日 令和6年4月29日(月・祝日)少雨決行
会 場 宮崎市生目の杜運動公園テニスコート(16面)
種 別 1)B級  一般男子 一般女子 高校男子 高校女子
 ■前回大会B級ベスト4以外
 ■前回大会C級ベスト4以上
 ■高校生は、本年度のハイジャパダブルス予選でベスト16に入った選手以外
2)C級  一般男子 一般女子 高校男子 高校女子
 ■ソフトテニス経験年数3年未満の者
3)共通
 ■3ペア以下の種目は実施せず、同性の他部門と同時に開催する。
 ■他校の生徒とのペア可
 ■学校の部活動に入っていない生徒も可(その場合、高校1年生は中学時代のゼッケンを着用すること)
参加資格 高校生以上
参加料 1ペア 一般 3,000円    高校 1,000円
※但し、会員未登録ペア(2人のうちどちらかでも)は参加料を1.5倍の額とする。
申込締切 令和6年4月18日(木)
※所定の参加申込書に記入の上、郵送もしくはFAX・メールでも可。

詳しい内容は下記でご覧いただけます。
大会要項[PDF]
大会要項・申込書[Excel]
大会申込書[PDF]

令和6年度宮崎県級別・職域・クラブ対抗団体ソフトテニス大会の案内
令和6年4月21日(日)宮崎市清武総合運動公園屋外テニスコート
令和6年4月21日(日)宮崎市清武総合運動公園屋外テニスコートにて令和6年度宮崎県級別・職域・クラブ対抗団体ソフトテニス大会が開催されます。

期 日 令和6年4月21日(日)
会 場 宮崎市清武総合運動公園屋外テニスコート(9面)
種 別 団体戦【男女ミックスペアも可】 1チーム 3ペア
1) A級  2) B級  3) C級
参加資格 会員登録者以外も可
※高校生以下は不可。ただし、学校の部活動に入っていない中高生に限り、中高生同士でペアを組まないことを条件に参加することが出来る。
参加料 1チーム 6,000円
※但し、会員未登録選手が1人でも含まれる場合は参加料を1.5倍の額とする。
申込締切 令和6年4月11日(木)
※所定の参加申込書に記入の上、郵送もしくはFAX・メールでも可。

詳しい内容は下記でご覧いただけます。
大会要項[PDF]
大会要項・申込書[Excel]
大会申込書[PDF]

「第51回全日本グランドベテランソフトテニス大会」について
令和6年5月10日(金)〜12日(日)宮崎市生目の杜運動公園テニスコート
令和6年5月10日・11日・12日に宮崎市生目の杜運動公園テニスコート(砂入り人工芝16面)で開催予定の「第51回全日本グランドベテランソフトテニス大会」の案内です。

本大会の組合せは、本部によるフリー抽選で決定します。
ペアリングの抽選ではありませんのでご注意ください。
なお、本大会の組合せは特別な事情がない限り、開会式の1週間前までには宮崎県ソフトテニス連盟ホームぺージに公開します。
種目は下表のとおり。ただし、大会日の前日(令和6年5月10日)に達する年齢を満年齢とします。
年齢要件を満たしていれば、ペアの男女の組合せは制限しません。

男子女子
満60歳以上(1964・S.39.5.10生以前の方)
満45歳以上(1979・S.54.5.10生以前の方)
満65歳以上(1959・S.34.5.10生以前の方)
満51歳以上(1973・S.48.5.10生以前の方)
満70歳以上(1954・S.29.5.10生以前の方)
満57歳以上(1967・S.42.5.10生以前の方)
満75歳以上(1949・S.24.5.10生以前の方)
満63歳以上(1961・S.36.5.10生以前の方)
満80歳以上(1944・S.19.5.10生以前の方)
満69歳以上(1955・S.30.5.10生以前の方)
寿 満85歳以上(1939・S.14.5.10生以前の方)
満75歳以上(1949・S.24.5.10生以前の方

詳しい内容は下記リンクでご覧いただけます。
第51回全日本グランドベテランソフトテニス大会要項(PDF)
第51回全日本グランドベテランソフトテニス大会申込書(PDF)
第51回全日本グランドベテランソフトテニス大会要項(ワード)
第51回全日本グランドベテランソフトテニス大会申込書(ワード)

令和5年9月から令和6年3月の試合結果報告はこちら
令和5年4月から令和5年8月の試合結果報告はこちら
令和4年10月から令和5年3月の試合結果報告はこちら
令和4年4月から令和4年9月の試合結果報告はこちら
令和3年10月から令和4年3月の試合結果報告はこちら
令和3年4月から令和3年9月の試合結果報告はこちら
令和2年9月から令和3年3月の試合結果報告はこちら
令和2年4月から令和2年8月の試合結果報告はこちら
令和元年9月から令和2年3月の試合結果報告はこちら
平成31年4月から令和元年8月の試合結果報告はこちら
平成30年10月から平成31年3月の試合結果報告はこちら
平成30年4月から平成30年9月の試合結果報告はこちら
平成30年2月から平成30年3月の試合結果報告はこちら
平成29年9月から平成30年1月の試合結果報告はこちら
平成29年4月から平成29年8月の試合結果報告はこちら
平成29年2月から平成29年3月の試合結果報告はこちら
平成28年9月から平成29年1月の試合結果報告はこちら
平成28年3月から平成28年8月の試合結果報告はこちら
平成28年1月から平成28年3月の試合結果報告はこちら
平成27年9月から平成27年12月の試合結果報告はこちら
平成27年4月から平成27年8月の試合結果報告はこちら
平成26年11月から平成27年3月の試合結果報告はこちら
平成26年4月から平成26年10月の試合結果報告はこちら
平成25年11月から平成26年3月の試合結果報告はこちら
平成25年4月から平成25年10月の試合結果報告はこちら
平成24年11月から平成25年3月の試合結果報告はこちら
平成24年4月から平成24年10月の試合結果報告はこちら
平成23年11月から平成24年3月の試合結果報告はこちら
平成23年4月から平成23年10月の試合結果報告はこちら
平成22年11月から平成23年3月の試合結果報告はこちら
平成22年4月から平成22年10月の試合結果報告はこちら
平成21年11月から平成22年3月の試合結果報告はこちら
平成21年4月から10月の試合結果報告はこちら
平成20年の試合結果報告はこちら