石川県ソフトテニス連盟OFFICIAL HomePage 本文へジャンプ

since Sunday,October07,2001
 
 
Ver.4
日連会員登録 LOGIN


掲載の記事・画像・記録等の無断転載をお断りします。
Copyright(c)ISHIKAWA SOFT-TENNIS ASSOCIATION All Rights Reserved.


Ishikawa Soft-tennis Association

あなたは 人目のソフトテニス愛好者です。

ホームページ バナー広告募集について   
     


令和6年度
第79回東日本ソフトテニス選手権大会
期日 令和6年7月20日(土)-21日(日)
会場 白子町サニーテニスコート・ニューカネイテニスコート 他
大会要項 ◇申込方法→イベント申込システムより
◇県連申込期日→5月7日(火)
会場の駐車場について 【東日本ソフトテニス連盟事務局より】
今年度の東日本大会は千葉県白子町で行われます。
例年会場の駐車場使用が悪い方がいて近隣の方々に
迷惑をかけています。

それでこのようなお願い(左記)を出しましたので、
ホームページ等でお知らせください。


今年度の大会は参加組数が多くなりましたので
よりご理解ご協力をお願いします。

6/15-16 令和6年度北信越高等学校体育大会
第66回 北信越高等学校ソフトテニス選手権大会について
期日 令和6年6月15日(土)-16日(日)
会場 南長野運動公園テニスコート
(県勢上位分) 優勝 準優勝 第3位
女子個人 竹口・宮下ペア
(能登高)
山本・新谷ペア
(七尾高)
男子個人 藤木・中山ペア
(能登高)
女子団体 能登高    
男子団体 能登高 金沢学院大附高
個人 県勢アベック優勝は平成6年度以来30年ぶり
   女子個人優勝は平成7年度以来29年ぶり
団体 女子 2年ぶりの優勝
女子個人入賞ペアの皆さん
男子個人入賞ペアの皆さん
女子団体優勝 能登高校
男子団体準優勝 能登高校
男子団体第3位 金沢学院大附高校

◇6/9 第31回 北信越小学生ソフトテニス選手権大会について
期日 令和6年6月9日(日)
会場 上越総合運動公園テニスコート
男子結果(新潟県連より)
女子結果(新潟県連より)
男子の部優勝 髙山・寺口ペア
(能美ジュニアソフトテニスクラブ)
女子の部準優勝 東崎・中田ペア
(小松市ソフトテニス教室)
女子の部第3位 𠮷野・青木ペア
(能登ソフトテニススポーツ少年団)

◇6/8 第2回 石川県中学生地域クラブ選手権大会
(兼 第74回石川県中学生ソフトテニス大会予選)について
期日 令和6年6月8日(土)
会場 小松末広テニスコート
結果
団体1位 能美Jr.STARS
団体位 能登1st
団体3位 小松荒屋SYNC
個人1位~3位(2ペア)

◇7/7 第2回STリーグⅢ(北信越)について
期日 令和6年7月7日(日)
会場 長野市長野運動公園総合運動場テニスコート
申込期限 令和6年6月19日(水)
申込方法 要項内記載のメールアドレスに申込書送信の事
要項 申込書(Word)

◇◇6/5 第33回いしかわスポーツ・レクリエーション交流大会
石川老童ソフトテニス大会について
期日 令和6年6月5日(水)
会場 石川県西部緑地公園テニスコート
結果
入賞ペアの皆さん

能登半島地震復興支援
がんばろう能登!
ソフトテニス応援イベント 
主催 (公財)日本ソフトテニス連盟
主管 石川県ソフトテニス連盟

期日 令和6年6月2(日)

会場 内灘町総合公園テニスコート
当日の会場風景です。
沢山のジュニア・中学生に参加いただきました。ありがとうございました。
ご協力いただいた講師陣の皆さん 

高体連ソフトテニス専門部より  
大会名
令和6年度石川県高等学校総合体育大会
石川県高等学校ソフトテニス選手権大会

期日
令和6年5月30日(木)~6月2日(日)

会場
西部緑地公園テニスコート

速報HP
  女子 男子 
団体 結果 結果
個人 結果 結果
↑県高校総体 会場での忘れ物です↑
西部緑地公園テニスコート事務所に
預けてあります。
石川に勇気を~輝け石川勢~ 笑顔咲け・笑顔輝け石川県!
女子個人優勝
岩見莉歩・宮下日香莉ペア(能登高校)
女子個人準優勝
竹口陽菜・宮下亜華莉ペア(能登高校)
女子個人第3位
嶋垣由愛・大門杏美ペア(飯田高校)
女子個人第3位
津島世奈・廣田佳奈ペア(能登高校)
男子個人優勝
阿部尭・今井晴樹ペア(能登高校)
男子個人準優勝
竹原正真・鳥竹柊生ペア(能登高校)
男子個人第3位
常岡葵・一ノ瀬恭平ペア(能登高校)
男子個人第3位
藤木晴叶・中山煌貴ペア(能登高校)
女子団体優勝 能登高 4連覇!!!!
男子団体優勝 能登高 5連覇!!!!!
女子団体準優勝 金沢商業高
男子団体準優勝 金沢学院附高
女子団体第3位 小松大谷高(北信越大会出場)
男子団体第3位 小松大谷高(北信越大会出場)
女子団体第3位 鵬学園高
男子団体第3位 金沢錦丘高校(錦丘初入賞)

◇6/9 日本スポーツマスターズ選考会の再実施について
日  時 6月9日(日) 9:00~ 
場  所 西部緑地公園テニスコート
実施種別(下記3種別)
・35歳以上男子
・35歳以上女子
・45歳以上女子
申込方法 イベント申込システム
申込期日 6月3日(月)必着
再実施案内 再実施要項

北信越選手権大会大会について
期  日 令和6年5月25日(土)※シングルス
     令和6年5月26日(日)※ダブルス
会  場 上越総合運動公園テニスコート
申込期間 3月19日(火)~4月19日(金)

申込方法:今年は日連の大会申込システムを使用します。
※学連関連団体については
県内大会と同様にExcelで申し込み下さい。
シングルス要項
シングルス結果
ダブルス要項
ダブルス結果
R60609 21時40分
シニア女子55修正版
掲載

◇5/25 第43回石川県中学選抜ソフトテニス大会について
期日 令和6年5月25日(土)

男子会場 加賀市中央公園テニスコート
女子会場 津幡運動公園テニスコート
当日練習コート 女子結果 男子結果
女子入賞ペアの皆さん
男子入賞ペアの皆さん

石川県ソフトテニス連盟 審判委員会より
◇R6/6/22 令和6年度春季2級審判員講習会・検定会について 
期日:令和6年6月22日(土)
会場:小松市芦城センター(講義)小松末広テニスコート(実技)
案内※申込〆切 令和6年6月12日(水)到着分まで

申込書

敦賀市ソフトテニス連盟より
第94回 近府県ソフトテニス選手権大会について
期  日  ○シニアの部 令和6年7月27日(土)
      ○一般男女の部 令和6年7月28日(日)
       ※高校生含む
会  場  敦賀市総合運動公園テニスコート
大会要項
参加申込書(6月30日(日)必着)

国民スポーツ大会一次予選・最終予選会について
参加予定学連選手の大会日程ブッキングにより
下記のとおりとします。なお期日・会場については
決まり次第HP・SNSで告知します。
※期日・会場決定につき再掲載(R6.5.14)
【変更前】
国民
スポーツ大会一次予選会
期日:6月8日(土)9:00より
会場:西部緑地公園テニスコート
【変更後】
国民
スポーツ大会一次予選会
期日:6月29日(土)9:00より
会場:金沢大学南部テニスコート
【申込締切】
 国体一次・最終予選とも
 6月12日(水)

※申込時、連絡先(携帯電話
  メールアドレス)の
入力を
  お願いします。 

  県連から連絡(ふるさと登録
  お知らせ等)のため

【変更前】
国民
スポーツ大会最終予選会
期日:6月9日(日)9:00より
会場:西部緑地公園テニスコート
【変更後】
国民
スポーツ大会最終予選会
期日:6月30日(日)9:00より
会場:金沢大学南部テニスコート

石川県ソフトテニス連盟からのお願い

令和6年能登半島地震に係る募金
および用具等の支援のご協力について

R6.3.24~募金口座変更になります。
R6.4.17~表示誤り修正
【変更前】 R6.4.17~【変更後】
口座名「石川県ソフトテニス連盟」
北国銀行 本店 普通790103
口座名「石川県ソフトテニス連盟」
銀行 本店営業部 普通790103
【変更前】 R6.3.24~【変更後】
口座名「石川県ソフトテニス連盟」
北国銀行 本店 普通769107
口座名「石川県ソフトテニス連盟」
北国銀行 本店 普通790103

永井理事長からのメッセージ
「皆で乗り越えよう!」 
これから暑い時期を迎えるにあたり、下記内容ご確認願います。
大会参加に際して感染拡大防止のために参加者が遵守すべき事項(県連)
練習・大会における留意点(日連)
熱中症予防行動(環境省・厚生労働省)

県連審判委員会よりお知らせ
審判資格免除について


   掲載の記事・画像・記録等の無断転載をお断りします。
Copyright(c)ISHIKAWA SOFT-TENNIS ASSOCIATION All Rights Reserved.