更新情報

 2025年度大会日程、実施要項、大会申込書、連盟登録簿をアップしました。 
  県連からのお知らせ
  令和5年度から県内各クラブの紹介を始めますので、紹介文作成へのご協力をお願いします。  2023年2月21日
      紹介文作成用ファイルはこちら 4月2日のヨネックス杯での提出をお願いします。
 
  お買物券(フットワーク)は有効期限を過ぎると使用できませんのでご注意ください。 2020年9月30日
 
 お知らせ(一般事項)
  県外大会の申し込みは、手続きの関係上締切2週間前までに事務局へお願いします。《提出先》
 日本ソフトテニス連盟の大会参加申し込みは、参加料を添えて事務局まで
    「日本ソフトテニス連盟大会実施要項」はこちら
 大会参加に際し『ゼッケン』の着用が義務付けになっています。
  ゴシック体で明記した指定のゼッケンを着用してください
  やむを得ない手書きのゼッケンは当日の1回に限り認めます
 
  第79回(2025年)国民スポーツ大会「ふるさと選手制度」登録および申請について(高知県スポーツ協会) 2024年10月31日
 
  「公認メーカーについて」2022年8月22日
  「公認審判員・技術等級システムの認定条件判定機能の追加について」2019年10月1日
  「ユニフォーム着用基準変更について」2022年4月1日
  「マナーBOOK抜粋最終版」2019年6月9日
  高知県スポーツ指導者登録について 2019年6月3日
 
  高知県ソフトテニス連盟及び日本ソフトテニス連盟『指導基本規程普及委員会』『申立窓口』に関する
  規程・申立書等を『マニュアル』に掲載しています。  
 
 
 県外大会
    令和7年5月11日に開催される四国ソフトテニス選手権大会の案内大会申込選手変更届はこちら  2025年3月18日
 
   令和7年7月5-6日に開催される西日本シニアソフトテニス選手権大会の案内大会申込はこちら  2025年3月17日
      ⇒ 県連事務局には4月28日まで
 
   令和7年7月12-13日に開催される西日本ソフトテニス選手権大会の案内大会申込(一般)大会申込(35・45男女)はこちら  
     ⇒ 県連事務局には4月22日まで                                       2025年3月17日
     
 
   令和7年4月19日に開催される第23回九州オープンソフトテニス大会の案内大会申込はこちら  2025年2月28日
      ⇒ 県連事務局には3月7日まで
 
 審判講習会 
 
 研修会・講習会
 
2024年度 高知県ソフトテニス連盟 
大会日程表
場所 種別 県 内 大 会 予備日 県 外 大 会
3 10~14 月~金 東部 高大 強化練習(合宿) 3 都道府県対抗全日本中学生大会(26~28三重県伊勢市)
15・16 土・日 東部 高大 よさこい高知国体記念ソフトテニス大会 全日本高校選抜大会(28~30和歌山県和歌山市)
17~20 月~木 東部 高大 強化練習(合宿) 全国小学生大会(29~31千葉県白子町)
 
2025年度 高知県ソフトテニス連盟 
大会日程表
  *場所・・・東部(高知市東部総合運動場)、大方(土佐西南大規模公園)、
        春野(春野総合運動公園)、市営(高知市総合運動場)    
  *種別・・・小(小学校)、中(中学校)、高(高校)、大(大学)、一(一般)、
        レ(レディース)    
場所 種別 県  内  大  会 予備日 県  外  大  会
4 5 東部 ヨネックス杯[小学生]四国・全日本選考会 4 6 4 四国学生春季選手権大会(25~29徳島県徳島市蔵本)
6 東部 ヨネックス杯[一般]四国選手権選考会 4 13 アジア選手権大会日本代表予選会(26・27宮城県仙台市)
12 東部 高知市中学校春季大会 4 29 5 四国ソフトテニス選手権大会(11愛媛県今治市)
19 大方 アカエム杯[小学生]四国・全日本選考会 4 20 全日本シングルス選手権大会(17・18宮崎県宮崎市)
20 市営 第8回さくら杯高知県レディース大会 4 29 四国レディースソフトテニス大会(25徳島県)
19・20 土・日 東部 高知県高等学校春季大会 4 26 6 全日本大学王座決定戦(6~8愛知県一宮市)
27 東部 高知市春季大会[一般] 5 18 全日本ミックスダブルス選手権大会(14・15広島県広島市他)
5 3 東部 ミズノ杯クラブ・学校対抗大会(団体戦) 5 4 四国高等学校選手権大会(14・15徳島県徳島市)
3 大方 四国&全日本小学生選手権大会最終選考会 5 4 ハイスクールジャパンカップ(18~22北海道札幌市)
5 東部 高知県中学校春季大会 5 11 西日本1級審判員検定会(28・29宮﨑県)
6 東部 高知県中学校ソフトテニス連盟盾大会 5 11 7 西日本シニア選手権大会(5・6和歌山県和歌山市・白浜町)
5 大方 ナガセケンコー杯[一般] 5 6 西日本選手権大会(12・13奈良県明日香村・京都府宇治市)
8 春野 シニアスポーツ交流大会(ねんりんピック選考会) 5 15 西日本学生選手権大会(18~22鳥取県鳥取市))
10 東部 小中 高知市春季大会[小中] 5 31 四国小学生ソフトテニス選手権大会(12徳島県徳島市蔵本)
21 東部 第29回高知老童大会 四国連盟杯小学生ソフトテニス大会(13徳島県徳島市蔵本)
24・25 土・日 東部 高知県高等学校体育大会 5 26 全日本高校選手権大会(男子24~27山口県宇部市)
6 1 東部 国民スポーツ大会選考会[成年] 6 15 全日本高校選手権大会(女子28~31山口県宇部市)
1 東部 第47回全日本レディースソフトテニス決勝大会予選会 6 15 全日本実業団選手権大会(25~27青森県青森市)
7・8 土・日 東部 高知市中学校体育大会 6 9・10 月・火 全日本レディース大会個人戦(26・27三重県四日市市・鈴鹿市他)
22 東部 日本スポーツマスターズ2025予選会 6 29 全日本小学生選手権大会(31~8/3茨城県神栖市)
28・29 土・日 東部 小中高 国民スポーツ大会選考会[少年]U17・U14選考会 7 5 8 国民スポーツ大会四国ブロック予選(9徳島県徳島市)
7 11~13 土・日 東部 四国地区高等専門学校体育大会 全国中学校大会(19~21熊本県熊本市)
13 東部 第8回はちきんサマーカップレディース大会団体戦 7 20 日・韓・中ジュニア交流競技大会(23~29中国内モンゴル自治区)
19・20 土・日 東部 高知県中学校総合体育大会 7 21・22 月・火 競技者育成プログラムStep3(22~24愛媛県今治市)
8 2・3 土・日 東部 四国中学校総合体育大会 8 4 STリーグⅡ四国予選(24愛媛県四国中央市)
5~8 火~金 東部 高一 国民スポーツ大会強化練習(合宿) 全日本学生選手権大会(29~9/3千葉県千葉市)
10 東部 西日本&四国インドア選手権小学生選考会 8 17 全日本社会人選手権大会(30・31北海道苫小牧市・札幌市他)
13・14 木・金 東部 四国高等学校夏季大会団体戦(13日男子・14女子) 全日本レディース決勝大会団体戦(30~31福島県会津若松市)
19・20 火・水 東部 高知県高等学校夏季大会 9 日本実業団リーグ四国予選(1徳島県鳴門市)
24 東部 高知新聞社・RKC高知放送杯 8 31 アジア選手権大会(13~23韓国聞慶市)
30 大方 四国小学生学年別大会選考会 8 31 全日本シニア選手権大会
(20・21兵庫県神戸市・京都府福知山市、舞鶴市)
9 6・7 土・日 東部 高知県中学校秋季大会 9 13
7 大方 濱川杯 県選手権大会[小学生] 9 13 日本スポーツマスターズ2025(20・21愛媛県今治市)
14 東部 濱川杯 県選手権大会[一般] 9 15 四国学生秋季選手権大会(26~28愛媛県今治市)
20 東部 小中 高知市ソフトテニス団体対抗戦[小中] 9 21 10 国民スポーツ大会(3~6滋賀県長浜市)
23 東部 高知市ソフトテニス団体対抗戦[一般] 10 13 全日本レディース決勝大会シニアの部(16・17大阪府大阪市)
27・28 土・日 東部 高知県高等学校秋季大会 10 11 JOC杯・全日本ジュニア選手権大会(18・19広島県広島市)
10 4 東部 四国小学生学年別ソフトテニス大会 ねんりんぴっく2025(18~20岐阜県瑞穂市・大垣市)
5 東部 県民スポーツフェスティバル STリーグⅡ(24~26京都府福知山市)
12 東部 アカエム杯[一般] 11 9 全日本クラブ選手権大会(25・26千葉県白子町)
19 東部 第10回 ITO CUP 高知オープン 10 26 中国・四国学生選手権大会(10~13広島県福山市)
26 大方 ナガセケンコー杯[小学生] 11 2 11 天皇杯・皇后杯全日本選手権大会(6~8東京都江東区)
11 1・2 土・日 東部 高知県中学校冬季大会 11 8 西日本小学生ソフトテニス選手権大会(8・9京都府福知山)
2 市営 レッツゴー!トリプル レディース大会 11 3 ジュニアジャパンカップ・Step4(21~24宮崎県宮崎市)
15・16 土・日 東部 高知県高等学校冬季大会 11 29 九州・中国・四国学生選手権大会(21~24山口県山口市)
30 東部 小一 第23回ソフトテニスの日 12 7 ルーセントカップ四国レディース大会(23愛媛県)
12 6 大方 四国オープン近県小学生大会選考会 12 7 12 1級審判員ブロック研修会(7徳島県徳島市)
13 東部 全国中学校都道府県対抗大会予選会 12 14 STリーグ(11~14栃木県宇都宮市)
14 東部 ナガセケンコーコスモス杯レディース大会 12 21 STリーグ プレーオフ (19~21広島県福山市)
20 東部 第15回チャレンジカップ(高校生育成事業) 12 21 1 全日本高校選抜大会四国地区予選(17・18徳島県鳴門市)
1 11 東部 高知県ソフトテニスミックス大会 1 18 四国小学生インドア選手権大会(17香川県善通寺市)
31 春野 ハイスクールジャパンカップダブルス予選会 四国高校選抜インドア大会個人戦(24・25愛媛県松山市)
2 1 東部 第13回高知県シングルス大会 2 8 2 全日本インドア選手権大会(8大阪府大阪市)
11 春野 高知県インドアソフトテニス選手権大会 3 四国シングルス選手権大会(1香川県丸亀市)
14 東部 ハイスクールジャパンカップシングルス予選会 2 15 四国オープン近県小学生ソフトテニス大会(1愛媛県今治市)
23 東部 小~一 オール高知強化練習会 平和カップひろしま国際大会(14・15広島県広島市)
3 16~20 月~金 東部 高大 強化練習(合宿) 都道府県対抗全日本中学生大会(26~28三重県伊勢市)
21・22 土・日 東部 高大 よさこい高知国体記念ソフトテニス大会 全日本高校選抜大会(28~30愛知県名古屋市)
23~25 月~水 東部 高大 強化練習(合宿) 全国小学生大会(29~31千葉県白子町)
 

2024年度大会入賞者写真

 四国シングルス
男子入賞者
 四国シングルス
女子入賞者
 
 
 インドア大会
男子 優勝
添田・林 ペア
(明徳義塾中学)
インドア大会
男子入賞者 
 
 
 インドア大会
女子 優勝
明神・竹谷 ペア
(TNT.C)
インドア大会
女子入賞者 
 
 
 シングルス大会
男子 優勝
林 寿 李 稀 選手
( 明徳義塾中学校 )
 シングルス大会
女子 優勝
影 山 星 七 選手
( 高知工科大学 )
 シングルス大会
入賞者
 シングルス大会
男子45才 優勝
田 中 丞 治 選手
( 波 多 ク ラ ブ )
シングルス大会
シニア男子60才 優勝
西 尾 洋 一 選手
( ファミリークラブ江陽 )
 
 
ミックス大会
年齢制限なしの部
野津・有本 ペア 
ミックス大会
合計年齢 90歳以上の部
小島・枝常 ペア  
 ミックス大会
入賞者
 ミックス大会
合計年齢 110歳以上の部
鍋島・太田 ペア 
 ミックス大会
合計年齢 130歳以上の部
西尾・西尾 ペア 
 
 
コスモス杯
大会の部A 優勝
伊達・市川 ペア
コスモス杯
大会の部B 優勝
植村・小野 ペア 
コスモス杯
エンジョイの部 優勝
尾﨑・竹内 ペア 
 コスモス杯
集合写真
   
   
 ルーセントカップ四国レディース
すみれブロック 優勝
(満18歳以上・学連登録者除く)
宮 田 叶 菜 ( 徳島 ・ミヤタスポーツ )
安 田 七 彩 ( 徳島 ・那賀川F o r t y )
  ルーセントカップ四国レディース
ばらブロック 優勝
(満35歳以上)
青 野 南 ( 愛媛 ・せ と )
井 上 佳 奈 ( 愛媛 ・せ と )
  ルーセントカップ四国レディース
ゆりブロック 優勝
(満45歳以上)
宮 本 真 紀 ( 高知 ・小 津 )
西 村 文 ( 高知 ・土佐レディース )
ルーセントカップ四国レディース
きくブロック 優勝
(満55歳以上) 
中 辻 孝 子 ( 大阪 ・M E W S )
渡 邊 由佳子 ( 大阪 ・R I S E )
ルーセントカップ四国レディース
あやめブロック 優勝
(満60歳以上) 
大 谷 美 佐 ( 徳島 ・阿 南 )
稲 田 次 美 ( 愛媛 ・松山ウイニング )
ルーセントカップ四国レディース
はぎブロック 優勝
(満65歳以上)
 木 藤 公 子 ( 愛媛 ・西条レディース )
窪 田 みつ子 ( 愛媛 ・今 治 レ デ ィ ー ス )
 ルーセントカップ四国レディース
さつきブロック 優勝
(満70歳以上)
嶋 村 志津代 ( 高知 ・小 津 )
前 川 寿 美 ( 徳島 ・抽 栄 会 )
 ルーセントカップ四国レディース
さくらブロック 優勝
(満75歳以上)
川 田 弘 子 ( 愛媛 ・あ す な ろ )
立 田 峯 子 ( 愛媛 ・松 山 S T )
 ルーセントカップ四国レディース
ふじブロック 優勝
(初心者・70歳以上) 
山 下 由紀子 ( 鳥取 ・ストーン・ウィング )
明 神 麻由美 ( 高知 ・朝 倉 S T )
 レッツゴートリプル
優勝
フリークラブA(山下・尾﨑・岡村)
   
   
 ITO CUP
男子1部 優勝
藤村・田村 ペア
  ITO CUP
男子1部 入賞者
 ITO CUP
女子1部 優勝
明神・竹谷 ペア
ITO CUP
男子2部 優勝
小島・生田 ペア 
 ITO CUP
男子2部 入賞者
 ITO CUP
女子1部 入賞者 
 ITO CUP
女子2部 優勝
中川・影山 ペア
 ITO CUP
男子3部 優勝
竹内・高瀬 ペア
 ITO CUP
男子3部 入賞者 
ITO CUP
女子3部 優勝
若林・野中 ペア
  ITO CUP
男子4部 優勝
田野聖・田野成 ペア
ITO CUP
男子4部 入賞者
ITO CUP
女子3部 入賞者 
ITO CUP
女子4部 優勝
菜虫・弘瀬 ペア
 ITO CUP
女子4部 入賞者 
濱川杯
一般男子 優勝
池畠・西山 ペア
 濱川杯
一般女子 優勝
明神・竹谷 ペア
濱川杯
一般女子 入賞者 
濱川杯
一般男子 入賞者
  濱川杯
男子45才 優勝
吉永・岡﨑 ペア
 濱川杯
女子45才 優勝
筒井・生田 ペア
 濱川杯
シニア男子60才 優勝
太田・山本 ペア
 濱川杯
シニア女子60才 優勝
松田・浅野 ペア
 濱川杯
シニア男子70才 優勝
高橋・澤田 ペア
 アカエム杯
一般男子 優勝
藤村・田村 ペア
アカエム杯
一般女子 優勝
明神・竹谷 ペア 
アカエム杯
一般男女 入賞者
アカエム杯
男子45才 優勝
田中・濵﨑 ペア 
アカエム杯
女子45才 優勝
宮本・尾﨑 ペア  
 アカエム杯
シニア男子60才 優勝
太田・山本 ペア 
 アカエム杯
シニア女子60才 優勝
林・岩原 ペア 
 アカエム杯
シニア男子70才 優勝
高橋・澤田 ペア 
 アカエム杯
女子2部 優勝
瀬戸・坂吉 ペア 
高知新聞社・RKC杯
一般男子 優勝
藤村・田村 ペア
高知新聞社・RKC杯
一般女子 優勝
明神・坂本 ペア 
 高知新聞社・RKC杯
一般女子 入賞者
 高知新聞社・RKC杯
一般男子 入賞者
高知新聞社・RKC杯
男子45才 優勝
小島・山中 ペア 
高知新聞社・RKC杯
シニア女子50才 優勝
宮本・枝常 ペア  
高知新聞社・RKC杯
シニア男子50才 優勝
中村・生田 ペア  
 高知新聞社・RKC杯
シニア女子60才 優勝
浅野・鍋島 ペア 
高知新聞社・RKC杯
シニア男子60才 優勝
太田・山本 ペア  
 高知新聞社・RKC杯
シニア男子65才 優勝
竹内・高瀬 ペア 
   
   
はちきんサマーカップレディース大会団体戦
優勝
フリークラブB 
   
   
 全日本レディースソフトテニス大会予選会
種別:さくら Aリーグ 優勝
井上・小松 ペア
 全日本レディースソフトテニス大会予選会
種別:さくら Bリーグ 優勝
中川・影山 ペア
 全日本レディースソフトテニス大会予選会
種別:さくら Cリーグ 優勝
白石・松下 ペア
 第61回四国ソフトテニス選手権大会
一般男子 優勝
内田・宮田 ペア
(香川 尽誠学園高校)
第61回四国ソフトテニス選手権大会
一般女子 優勝
岡田・八島 ペア
(徳島 四国大学) 
 第61回四国ソフトテニス選手権大会
開会式
  第61回四国ソフトテニス選手権大会
男子35歳以上 優勝
細谷・永安 ペア
(香川 なかよしクラブ・亀城クラブ)
 第61回四国ソフトテニス選手権大会
男子45歳以上 優勝
新田・渡辺 ペア
(徳島 徳島市役所) 
 第61回四国ソフトテニス選手権大会
男子50歳以上 優勝
田中・浅海 ペア
(愛媛 広見STC・松前STC) 
 第61回四国ソフトテニス選手権大会
男子55歳以上 優勝
瀬尾・東 ペア
(高知 波多クラブ)
  第61回四国ソフトテニス選手権大会
男子60歳以上 優勝
紅露・磯野 ペア
(徳島 大神子病院・阿南クラブ)
 第61回四国ソフトテニス選手権大会
男子65歳以上 優勝
毛利・近藤 ペア
(愛媛 鬼北STC・三島STC) 
  第61回四国ソフトテニス選手権大会
男子70歳以上 優勝
畑本・山崎 ペア
(香川 若水クラブ・愛媛 宇和島STC)
 第61回四国ソフトテニス選手権大会
男子75歳以上 優勝
岡村・高橋 ペア
(高知 あけぼのクラブ・TNT.C) 
  第61回四国ソフトテニス選手権大会
女子45歳以上 優勝
小林・横井 ペア
(香川 Team IGA・なかよしクラブ)
 第61回四国ソフトテニス選手権大会
女子55歳以上 優勝
稲田・奥嶋 ペア
(愛媛 愛媛レディース協会・
愛媛にぎたつクラブ)
  第61回四国ソフトテニス選手権大会
女子60歳以上 優勝
椎名・石井 ペア
(愛媛 愛媛アカエムクラブ)
 第61回四国ソフトテニス選手権大会
女子65歳以上 優勝
尾﨑・坂見 ペア
(高知 小津クラブ・
愛媛 愛媛アカエムクラブ) 
  第61回四国ソフトテニス選手権大会
女子70歳以上 優勝
渡辺・前川 ペア
(徳島 徳島庭球倶楽部・抽栄会)
   
   
ナガセケンコー杯
一般男子 優勝
赤松・小室 ペア
ナガセケンコー杯
一般女子 優勝
影山・坂本 ペア 
ナガセケンコー杯
一般男女
入賞者 
 ナガセケンコー杯
男子45歳 優勝
小島・丁野 ペア
ナガセケンコー杯
シニア女子50歳 優勝
竹田・影山 ペア
ナガセケンコー杯
シニア男子60歳 優勝
井門・田辺 ペア
 ナガセケンコー杯
シニア男子65歳 優勝
竹内・高瀬 ペア
   
   
 四国・全日本小学生 最終選考会
男子入賞者
四国・全日本小学生 最終選考会
女子入賞者 
 
 
 ミズノ杯
一般男子 優勝
小津クラブ
ミズノ杯
一般女子 優勝
明徳義塾高校A 
ミズノ杯
男子2部 優勝
小津クラブ 
 ミズノ杯
女子2部 優勝
追手前クラブ
   
   
 さくら杯
1部優勝
尾﨑・宮本 ペア
さくら杯
2部優勝
筒井・生田 ペア 
 
 
ヨネックス杯
一般男子 優勝
三田・木本 ペア
ヨネックス杯
一般女子 優勝
明神・竹谷 ペア
ヨネックス杯
一般男女
入賞者
 ヨネックス杯
男子35才 優勝
横江知・横江忠 ペア
 ヨネックス杯
男子45才 優勝
瀬戸・走川 ペア
ヨネックス杯
シニア男子50才 優勝
瀬尾・東 ペア 
 ヨネックス杯
シニア女子55才 優勝
筒井・生田 ペア
 ヨネックス杯
シニア男子60才 優勝
太田・山本 ペア
 ヨネックス杯
シニア女子60才 優勝
小野・岩原 ペア 
 ヨネックス杯
シニア男子70才 優勝
塩田・田辺 ペア 
 
 
2024年度 高知県ソフトテニス連盟