| 四国選手権大会県予選 |
平成23年4月17日
大神子テニスセンター
一般男子
| 木村・石川(抽栄会・赤Mク) | C | − | 1 | 紅露・前川(日亜化学) |
| 西木・新居(貞光工高) | C | − | 2 | 吉岡・藤村(日亜化学・抽栄会) |
| 新田・渡辺(抽栄会) | C | − | 1 | 鵜尾・浅野(大神子病院) |
| 堺 ・関口(日亜化学・赤Mク) | C | − | 3 | 緒方・吉岡(脇町高) |
| 準決勝 | ||||
| 木村・石川(抽栄会・赤Mク) | C | − | 0 | 西木・新居(貞光工高) |
| 新田・渡辺(抽栄会) | C | − | 3 | 堺 ・関口(日亜化学・赤Mク) |
| : 決 勝 | ||||
| 新田・渡辺(抽栄会) | C | − | 1 | 木村・石川(抽栄会・赤Mク) |
| 堺 ・関口(日亜化学・赤Mク) | C | − | 2 | 西木・新居(貞光工高) |
| 5位〜8位順位決定戦 | ||||
| 紅露・前川(日亜化学) | C | − | 3 | 吉岡・藤村(日亜化学・抽栄会) |
| 緒方・吉岡(脇町高) | C | − | 2 | 鵜尾・浅野(大神子病院) |
| 7位〜8位 | ||||
| 吉岡・藤村(日亜化学・抽栄会) | C | − | 3 | 鵜尾・浅野(大神子病院) |
一般女子
| 山ア・近藤(脇町高・阿波銀行) | C | 1 | 角地・兵庫(富岡東高) | |
| 中川・油野木(阿波銀行・抽栄会) | C | 1 | 徳永・森 (脇町高) | |
| 佐藤・加藤(脇町高) | C | 1 | 木村・明石 (脇町高) | |
| 大久保・大ア(脇町高) | C | 1 | 河村・奥村(脇町高) | |
| 準決勝 | ||||
| 山ア・近藤(脇町高・阿波銀行) | C | − | 3 | 中川・油野木(阿波銀行・抽栄会) |
| 大久保・大ア(脇町高) | C | − | 1 | 佐藤・加藤(脇町高) |
| : 決 勝 | ||||
| 大久保・大ア(脇町高) | C | − | 2 | 山ア・近藤(脇町高・阿波銀行) |
| 3位決定戦 | ||||
| 中川・油野木(阿波銀行・抽栄会) | C | − | 2 | 佐藤・加藤(脇町高) |
| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 勝率 | 順位 |
| 徳永・森 (脇町高) | ★ | C | C | 2/2 | 1 |
| 木村・明石(脇町高) | 0 | ★ | C | 1/2 | 2 |
| 河村・奥村(脇町高) | 3 | 0 | ★ | 0/2 | 3 |
| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 勝率 | 順位 | |
| 1 | 古山・旭 (日亜化学・那賀川F) | ★ | 1 | C | C | C | C | 4/5 | 2 |
| 2 | 佐古・楠 (オレンジク) | 3 | ★ | 1 | C | 1 | 0 | 1/5 | 6 |
| 3 | 今井・一ツ松(那賀川Forty) | C | C | ★ | C | C | 3 | 4/5 | 1 |
| 4 | 森 ・石崎(日亜化学・赤Mク) | 1 | 3 | 2 | ★ | C | 2 | 1/5 | 4 |
| 5 | 宮田・宮田(永遠ク) | 2 | C | 1 | R | ★ | 3 | 1/5 | 5 |
| 6 | 藤倉・美馬(大神子病院・阿南ク) | 1 | C | C | C | C | ★ | 4/5 | 3 |
| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 勝率 | 順位 |
| 原 ・池内(那賀川F・抽栄会) | ★ | 0 | C | 1/2 | 2 |
| 竹治・戎野(小松島ク) | C | ★ | C | 2/2 | 1 |
| 新矢・阿部(オレンジク) | 1 | 0 | ★ | 0/2 | 3 |
上記3ペアー5月8日開催の四国選手権大会へ出場
シニア男子50
紅露・森 (阿南ク・大神子病院)ペアが四国選手権大会へ出場
| チーム名 | 1 | 2 | 3 | 勝率 | 順位 |
| 鵜尾・吉田(大神子病院・阿南ク) | ★ | C | C | 2/2 | 1 |
| 小路・堀貫(小松島ク) | 2 | ★ | C | 1/2 | 2 |
| 戸川・澤田(眉山ク) | 3 | 0 | ★ | 0/2 | 3 |
上記3ペアーと推薦新開・矢田(永遠ク)が5月8日開催の四国選手権大会へ出場
シニア男子60
浜西・松下(眉山)ペアーが四国選手権大会へ出場
シニア男子65
推薦松本・宮田(徳庭ク・永遠ク)ペアーが四国選手権大会へ出場
シニア男子70
鎌田・八木(徳庭ク・藍住ク)と青柳・田渕(徳庭ク・うずしおク)ペアーが四国選手権大会へ出場
成年女子
岸 ・岩朝(那賀川F・阿波銀行)と推薦(大谷・宮田(抽栄会・永遠ク)ペアーが四国選手権へ出場
シニア女子45
白鳥・原 (徳島レディース)が四国選手権へ出場
シニア女子50
田中・吉岡(小松島ク・徳庭ク)・赤川・河野(小松島ク)ペアーが四国選手権へ出場
シニア女子55
渡辺・犬伏(徳庭ク・抽栄会)と推薦の小原・前川(抽栄会)ペアー四国選手権へ出場
シニア女子60
中尾・高橋(小松島ク)と推薦の松根・吉田(抽栄会)ペアーが四国選手権へ出場
シニア女子65
酒井・杉内組(徳島レ・徳庭ク)ペアーが推薦で四国選手権へ出場