|

1・技術等級認定方法
(1)検定会に基づく認定方法
1級・2級・3級・4級のみ
(2)大会実績に基づく認定方法
Expert(EX)・Specialist(SP)・1級・2級・3級・4級
認定基準に基づき認定する。(別表1)
【技術等級取得費用】
| 区分 |
大会実費取得費用 |
検定会取得 |
備考 |
| 認定料 |
申請料 |
総費用 |
検定料 |
申請料 |
総費用 |
| Master |
30,000円 |
- |
30,000円 |
− |
− |
− |
|
| シニアEX |
9,000円 |
|
9,000円 |
|
|
|
|
| Exert |
9,000円 |
|
9,000円 |
− |
− |
− |
|
| Senioe−EX |
9,000円 |
|
9,000円 |
− |
− |
− |
|
| シニアSP |
6.000円 |
|
6.000円 |
|
|
|
|
| Specialist |
6.000円 |
|
6.000円 |
|
|
|
|
| Senioe−Specialist |
6.000円 |
|
6.000円 |
|
|
|
|
| 1 級 |
3,000円 |
|
3,000円 |
3,000円 |
2,000円 |
5,000円 |
|
| 2 級 |
2,000円 |
|
23,000円 |
2,000円 |
2,000円 |
4,000円 |
|
| 3 級 |
1,000円 |
|
1,000円 |
1,000円 |
1,500円 |
2,500円 |
|
| 4 級 |
1,000円 |
|
1,000円 |
1.000円 |
1,000円 |
2.000円 |
|
【大会成績認定基準】
| 区分 |
大会名 |
EX |
SP |
1級 |
2級 |
3級 |
4級 |
基準参加組数 |
| 一般 |
全日本選手権大会 |
32 |
*大会の権威・参加資格をSp以上とする |
|
| 全日本社会人選手権 |
16 |
32 |
|
|
|
|
|
| 全日本シングルス選手権 |
8 |
16 |
|
|
|
|
|
| 東・西日本選手権 |
8 |
16 |
32 |
|
|
|
|
| 四国選手権 |
4 |
8 |
16 |
|
|
|
|
| 徳島県選手権 |
|
4 |
8 |
32 |
|
出場 |
|
| 成年 |
全日本社会人選手権 |
8 |
16 |
32 |
|
|
|
|
| 東・西日本選手権 |
4 |
8 |
16 |
|
|
|
|
| 四国選手権 |
|
2 |
8 |
|
|
|
|
| 徳島県選手権 |
|
|
4 |
16 |
|
出場 |
|
| シニア |
シニア関係 |
S−Ex |
S−Sp |
|
|
|
|
|
| 全日本シニア選手権 |
4 |
8 |
16 |
32 |
|
|
|
| 東・西日本シニア選手権 |
2 |
4 |
8 |
16 |
|
|
|
| 四国選手権 |
|
2 |
4 |
8 |
16 |
|
|
| 徳島県選手権 |
|
|
2 |
8 |
16 |
出場 |
|
| 大学 |
全日本学生選手権 |
8 |
32 |
64 |
|
|
|
|
| 全日本学生シングルス選手権 |
4 |
8 |
16 |
|
|
|
|
| 東・西日本学生選手権 |
2 |
16 |
32 |
|
|
|
|
| 東・西日本学生シングルス選手権 |
|
8 |
16 |
|
|
|
|
| 四国学生選手権 |
|
8 |
16 |
|
|
|
|
| 各ブロック学生シングルス選手権 |
|
4 |
8 |
|
|
|
|
| 高校 |
全日本高校選手権 |
4 |
16 |
32 |
|
|
|
|
| 四国高校選手権 |
|
4 |
8 |
|
|
|
|
| 徳島県高校選手権 |
|
|
4 |
32 |
|
出場 |
|
| 各支部高校選手権地区予選 |
|
|
|
|
64 |
出場 |
|
| 県高校新人大会 |
|
|
|
8 |
32 |
出場 |
|
| 各支部高校新人戦地区予選 |
|
|
|
|
16 |
出場 |
|
| 中学 |
全日本中学選手権 |
|
4 |
8 |
|
|
|
|
| 都道府県対抗全日本中学生大会 |
|
|
4 |
|
|
|
|
| ブロック中学選手権大会 |
|
|
2 |
|
|
|
|
| 徳島県中学選手権 |
|
|
|
8 |
64 |
出場 |
|
| 各支部中学選手権地区予選 |
|
|
|
|
32 |
出場 |
|
| 県中学新人大会 |
|
|
2 |
8 |
|
出場 |
|
| 小学 |
全日本小学生選手権 |
|
|
|
2 |
|
|
|
| 全国小学生大会 |
|
|
|
4 |
16 |
|
|
| 徳島県小学生選手権 |
|
|
|
|
8 |
出場 |
|
| 各支部小学生選手権地区予選 |
|
|
|
|
4 |
出場 |
|
注 1 上記の認定基準は、各大会の出場ペア数が一番大きな認定ペア数(一番右側の数字)の2倍以上の場合のみ適用される(ただし、参加
ペア数が15ペア以内の大会には適用しない)
2 出場ペア数が一番大きな認定ペア数(一番右側の数字)の2倍に満たない場合は、全ての認定ペア数を1/2とする。
3 出場ペア数が一番大きな認定ペア数(一番右側の数字)の1/2に満たない場合は、全ての認定ペア数を1/4とする
4 各支部における選手権大会と同等レベルの大会は、選手権大会の認定基準により認定できる。 |
|