石川県ソフトテニス連盟OFFICIAL HomePage 本文へジャンプ

since Sunday,October07,2001
 
 
Ver.4
日連会員登録 LOGIN


掲載の記事・画像・記録等の無断転載をお断りします。
Copyright(c)ISHIKAWA SOFT-TENNIS ASSOCIATION All Rights Reserved.


Ishikawa Soft-tennis Association

あなたは 人目のソフトテニス愛好者です。

ホームページ バナー広告募集について   
     
←各種別結果 掲載しました(9/17)


◇石川県団体インドアソフトテニス選手権大会の会場変更について
変更前 変更後
1.期  日  令和7年16日(日) 9:00より
2.会  場  東金沢スポーツ広場
(〒920-0802金沢市三池町240-1 TEL076-252-0318)
1.期  日  令和7年16日(日) 9:00より 
2.会  場  WAVEのと
(〒927-0441能登町藤波23-1-1 ℡0768-62-3884)
3.申込締切  3月5日(水)

大会要項
期日赤字 R7.1.26訂正しました。申し訳ございません。 

第32回関東オープンソフトテニス大会
期日 令和7年4月6日(日)・12日(土)・13日(日)29日(祝)
会場 千葉会場・埼玉会場・茨城会場・東京会場
大会要項 ◇申込方法→イベント申込システムより
◇県連申込期日→2月20日(木)

「第21回石川県小学生ソフトテニスインドア大会」について
期日 令和7年2月15日(土)-16日(日)
    15日女子の部 16日男子の部
会場 能登町屋内テニスコートWAVEのと
大会要項 進行予定表 ドロー
朝練習コート割とお知らせ WAVEのと駐車場について 結果
女子優勝 洌崎・青木ペア(能登スポ少) 男子優勝 耕田・石垣ペア(穴水町教室)
女子入賞ペアの皆さん
男子入賞ペアの皆さん

「第38回北信越中学生インドアソフトテニス大会」について
期日 令和7年1月26日(日)
会場 新潟県上越市 リージョンプラザ上越
大会結果←R7.1.28掲載しました。
男子優勝 七尾中(七尾市) ※5年ぶり2度目の優勝!!
女子準優勝 能登1st(クラブ)
男子第3位 能登香島中(七尾市)
女子第3位 能美Jr.STARS(クラブ)

「第26回北信越小学生ソフトテニスインドア大会」について
期日 令和7年1月25日(土)-26日(日)[25日予選リーグ26日決勝トーナメント]
会場 こまつドーム
大会要項 会場図・駐車場のご利用について プログラム
大会結果    
各種別優勝者の皆さん
4年以下女子入賞ペアの皆さん
4年以下男子入賞ペアの皆さん
5年女子入賞ペアの皆さん
5年男子入賞ペアの皆さん
6年女子シングルス入賞者の皆さん
6年男子シングルス入賞者の皆さん

第34回いしかわスポーツ・レクリエーション交流大会
スローガン募集について
募集要項
応募用紙(Excel)応募〆切2/14(金)
各団体に応募要請があった関係で応募用紙「とりまとめ団体名」欄に
【石川県ソフトテニス連盟】の表記があります。
応募は各個人で送付していただければ結構です。

石川県ソフトテニス連盟 審判委員会より
◇R7/2/22 令和6年度冬季2級審判員講習会・検定会について 
期日:令和7年2月22日(土)AM9時30分(受付9時15分~)
(午前中:講習・模擬試験、午後:実技演習)
会場:金沢市総合体育館(金沢市泉野出町3丁目8-1
(076)247-0088)
費用:受講料2,000円(昼食・ハンドブック代込み)受付時徴収
   申請料3,000円(新規受講者)合格時徴収
案内※申込〆切 令和7年2月5日(土)到着分まで

申込書(Excel)

◇R7/1/13 石川県中学選抜インドアソフトテニス大会について
大会名: 第48回石川県中学選抜インドアソフトテニス大会
会  場:こまつドーム  小松市林町ほ5番地 ℡(0761)43-1677
日  程:令和7年1月13日(月・祝)
結果
男子優勝 七尾中(七尾市) ※3年ぶり3度目の優勝!!!
女子優勝 能登1st(クラブ) ※初優勝!
男子準優勝 能登香島中(七尾市)
女子準優勝 能美Jr.STARS(クラブ)
男子第3位 犀生中(金沢市)
女子第3位 穴水中(鳳珠郡)
男子第3位 小松荒屋SYNC(クラブ)
女子第3位 河北台中(かほく市)

◇1/9発表 「令和7年全日本チームの決定」について
下記の県関係選手が選ばれました!
今後の強化事業を経て更なる活躍を願っています。
カテゴリー 氏名(所属等) 備考
ナショナルチーム男子 端山羅行(早稲田大4年・能登高OB) 令和5年に続き2度目の選考
全日本U-17女子 宮下日香莉(能登高校2年) 令和6年に続き2度目の選考
令和7年全日本チーム(日連HPより)
端山選手
(写真は令和6年度天皇杯より)
宮下選手
(写真はSAGA国スポより)

第49回北信越高等学校選抜ソフトテニス大会
兼 第50回全日本高等学校選抜ソフトテニス大会 北信越予選会
第37回北信越高等学校ソフトテニス選抜インドア大会
令和7年1月11日(土)団体戦
      12日(日)個人戦
  男子 女子
団体 結果
個人
結果
北信越高校選抜大会申込みデータ(Excel) 
試合関連データ   練習コート割 
選手監督等変更届
選手到着票(団体・個人
 
女子団体第1位 石川県立能登高等学校
女子団体第2位 富山県立高岡商業高等学校
女子団体第3位 (石川県) 金沢学院大学付属高等学校
 
男子団体第1位 石川県立能登高等学校
男子団体第2位 福井県立金津高等学校
男子団体第3位 (新潟県) 北越高等学校
女子個人第1位 石川県立能登高等学校
岩見莉歩・宮下日香莉ペア
男子個人第1位 (新潟県) 北越高等学校
高橋憐依・高澤颯ペア
女子個人第2位 新潟県立村上高等学校
森心温・小湊桜子ペア
男子個人第2位 石川県立能登高等学校
蓮沼拓実・一ノ瀬恭平ペア
女子個人第3位 富山県立高岡商業高等学校
高倉都羽・横山柑奈ペア
男子個人第3位 石川県立能登高等学校
阿部堯・高澤泉ペア
女子個人第3位 新潟県立新潟西高等学校
阿部あかね・風間碧ペア
男子個人第3位 石川県立能登高等学校
常岡葵・藤岡蓮ペア

石川県ソフトテニス連盟からのお願い

令和6年能登半島地震に係る募金
および用具等の支援のご協力について

R6.3.24~募金口座変更になります。
R6.4.17~表示誤り修正
【変更前】 R6.4.17~【変更後】
口座名「石川県ソフトテニス連盟」
北国銀行 本店 普通790103
口座名「石川県ソフトテニス連盟」
銀行 本店営業部 普通790103
【変更前】 R6.3.24~【変更後】
口座名「石川県ソフトテニス連盟」
北国銀行 本店 普通769107
口座名「石川県ソフトテニス連盟」
北国銀行 本店 普通790103

永井理事長からのメッセージ
「皆で乗り越えよう!」 
これから暑い時期を迎えるにあたり、下記内容ご確認願います。
大会参加に際して感染拡大防止のために参加者が遵守すべき事項(県連)
練習・大会における留意点(日連)
熱中症予防行動(環境省・厚生労働省)

県連審判委員会よりお知らせ
審判資格免除について


   掲載の記事・画像・記録等の無断転載をお断りします。
Copyright(c)ISHIKAWA SOFT-TENNIS ASSOCIATION All Rights Reserved.